Calender

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

Categories

Archives

Recent Entries

Recent Comment

w closet×JUGEM

-

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2015.05.05 Tuesday
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

旅行

星のブランコ

G.Wデート企画ってのをreireiが作ってくれて、でも、それは5/4にGrouponのお店を予約してたので、それに合わせて。だった。


生憎の雨だったので、予定していた手作りお弁当はなしで、reireiのお家にお泊まりからの出発。


上新庄からポータル求めつつ、京阪土居駅まで。

お宝もGETして乗車。


枚方市駅で乗り換え。

偶然にもトーマス電車!

テンションアゲアゲ。









各駅にトーマスフレンドが居ました(*^_^*)


私市駅(きさいちえき)からハイキングコース。

これは緩やかでしたけど…

お宝もGETして再設置してくれていたので、FTFにサインも出来。




森林鉄道風歩道橋




ロッククライミングも出来るみたい。




さぁ、さてさて、ここからが本番。



ほしだ園地。

そこそこお宝もGETしながら余裕こいでほしのブランコへ。








でもね…

やっぱり…


渡りながら泣きました。


reireiがドSだからこれはもう渡らなくちゃいけないのですよ>_<


もう二度と渡りたくないです。




泣きっ面でしょ(笑)

その後、ハイキングコース行って、天の川の伝説?

星田妙見宮でロマンチックな気分に。








その後またトーマス電車にのり









偶然トーマス電車に乗ったといえ、本当に楽しめました。


ありがとう、reirei



  • 2015.05.05 Tuesday
  • 20:08

旅行

海洋博物館などと人生初のひつまぶし

まだ、サクソフォン交流会を引きずりますが、交流会の翌日、リニア・鉄道館に行き、そういえば、名古屋には南極観測船があったよな。
って事で、名古屋港へ向かいました。


ここには、水族館もあり、なかなか車が進みません>_<


なんとか辿りつきました。






まずは観測船ふじに乗り込みます。
もちろん、ここにずっといるんですけど。

乗り込んだ所は食堂。

ほんとに人がいるみたいでした。





自衛官の部屋







先任海曹の部屋だったかな




私らはココかな



ベッド狭?しかもユラユラ。

そりゃ、船揺れるもんね。当たり前なんだf^_^;





上に上がると、南極の調査の様子が展示してありました。




タロ、ジロたちは確か、宗谷で南極に行ったんよねぇ。
宗谷は中古の船だったし、いろいろ苦労してたんですねー。






甲板に出るとヘリが。







そして、面舵いっぱ〜い!



外にはタロとジロの像がありました。
南極物語、昔大泣きして見ましたねぇ。で、最近はキムタク主演でドラマやってたの、あれも真剣に見ました。





そこから、隣のポートビル展望室に上がりましたが、高所恐怖症振りを発揮して写真を撮るのを忘れた(笑)


それから海洋博物館へ。

貿易の事やら、いろんな船の事が展示してありました。

将来こんな船で世界を旅してみたいものです。



まあ、ここはこんな感じ。




それから、ここのキャッシュを探しましたが、蚊に10ヶ所以上刺され、一つ目は見つかったけど、ファイナルまで辿り付けず断念。

遅くなるので、名古屋最後はひつまぶしでしょ〜。

と、栄まで戻り、またまた駐車場に入れるまで渋滞し、やっとの事で名古屋と言えば!!松坂屋!!に入店し、蓬莱軒に行くも、なんと2時間待ち>_<


諦めました…>_<…


で、最初の候補しら河本店に電話するも、どうやら1時間半は待つらしく、いろいろ掛けまくり、一番近い、栄ガスビルの地下にあるしら河が45分待ち。と言う事で行きましたよー。


初、ひつまぶし。


朝のすき家のたまごごはんから何も食べずに我慢したので(笑)


この度は、上ひつまぶし。

食べ方をインターネットで調べ、マニュアル通りに食べました。



どうでしょう、この艶。




鰻の表面はパリパリしていて、中はしっとり。

そこそこなお値段だけれど、価値ある一品でした。


また食べてみたいが、そう食べれる物でもなさそうだな。


これで、サクソフォン交流会in名古屋旅行記は終了。


長い休みも今日でおしまいです。

って、いつまで休んでんねん。と、聞こえて来そうですが。

明日からしっかり仕事します。

では、また会う日まで。
  • 2013.07.17 Wednesday
  • 07:49

旅行

リニア・鉄道館

サクソフォン交流会を終え、翌日のフリータイム。

どうしてもリニア・鉄道館に行きたくて、無理言って連れてってもらいました。




三連休の影響もあってか、凄い人でした。



もう、入った瞬間、涙がでました。

何でやろね(笑)




300系ね。




ここまで書いて途中で寝落ちしてました(笑)そんで、投稿してしまってたw

仕切り直して続き書きます。





で、リニア。

これは、14年後に走る予定らしい。
まだまだかかるんだね。




そして、懐かしい電車やら、私の知らないレトロな電車、汽車。そして、萌える内装。

















運転席も懐かしい。




そして、リニアの時速500キロを体験出来るシュミレーターに乗ってみたり



ジオラマはかなり精巧に作られていたり


東京






名古屋








大阪






水中



名古屋のLIVE




夕方












そして、トイレに入ると、洗面台はこんな感じ。






凝ってるなぁ。


残念ながら、運転シュミレーターは抽選で、外れてしまったので乗れませんでしたが、全部回ってきました。


意外と面白かったのが、東海道の歴史。

昔は徒歩で13泊14日かかってたんだって。アバウトやと思うけど。

今は2時間半だもんね。


つくづく、昔の人は凄いと思う。



そして、次に向かったのは水族館方面。


凄い渋滞してました。
駐車場に入れず。


これはまた次回。


お楽しみにー。
  • 2013.07.16 Tuesday
  • 01:04

旅行

100名城、和歌山城

 代休の本日、思い立って城巡りに行く事にしました。

目指すは和歌山城

和歌山まで電車で行く事にしたので、検索かけたらJRと南海が便利そうだったので出発。
新今宮で南海特急ザザンに乗り換えって事なので窓口で切符を買おうとしたら、自由席は普通料金で特急に乗れるとの事。すげ〜


仕事でよく行くのでなんとなく分かる和歌山市駅から徒歩で城を目指すと


勝海舟の○居地とある石碑発見。


そしてお城の裏っ側に到着。

石垣の裏にはテニスコートや運動場があり、公園になっていました。



緩やかな石垣。


そこから天守のある場所まではすげー昇りでびっくりしたけど


切符を買ってその場でスタンプを押させていただき入城。

天守は2次大戦で焼け落ちたため、立て直され城内はどこかの公民館的雰囲気でしたが、見晴らしはとても良かったです。





紀ノ川と海がよく見えました。

軍用船などがよく見えた事でしょう。

天守はこんな感じ






で、外して通れません。

まりと殿様



てんてんてんまり

てんてまり〜

なんて口ずさみながら石垣を反対側に降りると、そこには動物園。



なんでお城には動物園が引っ付いてるんだろ。

たしか、津山城にも閉園してしまってたけどあったし、姫路城にもあったし・・・

こりゃ、今後動物園もチェックだな


和歌山城を後にして







ちょっと遅いお昼ご飯は・・・

井出商店でしょ


ちょっと歩くけど目指して頑張る


もし定休日だったらどうしよう。って思ったけど着いたら営業中の文字。

しかも並んでない


「並」を注文して待つ間、めはり寿司をパクパク



そしてお久しぶりのラーメン




で、帰りに早すしを食べながら。どんだけ食うんや
駅を目指す。


もう歩くのはしんどいのでJRで帰ってきました。

紀州路快速ってのがあって早いもんでした



さて、どこからか引用させていただきました。
覚え書きです。



八代将軍「吉宗のふるさと和歌山市」の中心,こんもりと緑茂る虎伏山に和歌山城天守閣がそびえ,天守閣に登れば,和歌山市街が見渡せます。 和歌山城は,天正13年(1585)に紀州を平定した豊臣秀吉が弟の秀長に築城させたのが始まりです。その築城を担当したのが,築城の名人藤堂高虎でした。
まず,秀長の城代として桑山重晴が入り,慶長5年(1600)には,関ヶ原の戦いで功をたてた浅野幸長が入城。そして,元和5年(1619)には徳川家康の第10子頼宣が入城し,紀州55万5千石の居城となり,以来,尾張・水戸と並び,徳川御三家のひとつとして,長い歴史を刻んできました。
和歌山城の入口は5ヶ所,重要文化財に指定されている「岡口門」,門外に馬術の稽古場のあった「追廻門」,一の橋の架かる「大手門」,「不明門」址,「勘定門」址があります。



  • 2011.11.07 Monday
  • 17:09

旅行

100城めぐり

 さて、松坂城からしばらく。

兵庫県なので竹田城に行きました。

竹田城


ここは天空の城とも呼ばれます。

雨と雨の合間、霧が出る季節は本当に天空の城だった事でしょう。



天空の城


素敵な場所だけど、昔はどうやって水や食料を運んだのでしょう。


天空の城2

出石方面も良く見えました。
きっと敵が攻めて来てもすぐに見つけれたと思います。
出石方面



雨が降り出したので退散。

すごい場所にお城を築いたものだ。ちっさなマチュピュチ

天空の城2




翌日は鳥取へ。

鳥取城は徳川の子孫が後々まで生活していたみたいです。

鳥取


ここも天守はなく、山間に石垣だけ残った城跡でした。鳥取城


上から鳥取市内を見下ろせます。

鳥取城2




そしてお次ぎは津山へ。


津山城は日本原演習場からほど近い場所にありました。

津山城


天守はありませんが櫓が再建されており、なかなかの見晴らしでした。

津山城2


この写真はイマイチだけど、ここの天守後も綺麗に整備されていました。


津山城3



さて、日を改めて二条城へ。

以前閉まっていたのでリベンジ。

修学旅行や海外からの観光客でなかなかな人でした。

二の丸内は撮影禁止。

大変美しい障子や天井。さらには鶯張りの廊下に感激。


大政奉還が行われた部屋とか、家康が訪れていただろう場所だと思うと感慨深い。






天守後の石垣。


二条城石垣


お庭も綺麗に整備されていました。

600円も取るんだからこれぐらい綺麗にしてもらわないとね。

外国人も多い事だし。

二条城庭

二条城庭2

お茶を頂いて帰りました。

この日は大変いいお天気に恵まれました。


0城目「大阪城」大雨 ちなみにスタンプゲットしていないので0城目
1城目「篠山城」曇り 閉館日だったけどスタンプはもらえた。
2城目「松坂城」雨
3城目「竹田城」雨
4城目「鳥取城」晴れ(前日の雨で足は濡れた)
5城目「津山城」曇り(鳥取からの移動時雨)
6城目「二条城」晴れ!しかしリベンジだった。

さて次は何処へ行こうか。
  • 2011.10.06 Thursday
  • 11:52

旅行

釣〜りんぐ

 昨日の大雨で断念した釣り。


夏休み最後の日曜日&私の夏休み最終日。朝7時頃から姫路市立遊魚センターで再チャレンジ。


110828_075058.jpg

釣り公園は初めて。先日の釣り堀もボウズだったから期待はあまりしてなかったんだけど釣れました〜

110828_075124.jpg

3時間半くらいでひーはガツガツ釣って、わたしはイマイチ。

でも、ボウズは回避できた

そしてひー先生ったらこんな大物まで釣りました


110828_101237.jpg

食えないからリリースしたけど親子でめっちゃ大喜び


カマス40匹、アジ3匹(うち1匹脱泳)、エイ1匹の成果をあげました!!



もしかしたら今夜こちらの「釣果」に掲載されるかも

http://www.himeji-yugyocenter.jp/


帰りにかい力屋でラーメン食べて帰ってきました。

110828_125238.jpg

うまかった〜


そんで、ちっちゃい魚たちを捌いて休憩中〜。ひーは友達とゲームing。
  • 2011.08.28 Sunday
  • 14:51

旅行

伊勢志摩への旅

 21日、日曜日から伊勢方面に行ってきました。
今更ながら日記にします。

グルーポンで伊勢志摩での宿泊を購入していたのでまずは城めぐりということで松阪城へ。

110821_112245.jpg

お天気があんまり良くなかったけどスタンプゲット!


そこから宿泊先近くの二見シーパラダイスへ。

めっちゃ大雨が降り出して、屋内パークを選んで正解だった。

イルカを触れるとの事でひーも大喜び。
イルカのヒレは意外と固くてゴムの様でした。

110821_140117.jpg

大好きなペンギンも触らせてもらえました。

110821_140351.jpg

宿泊はのんびり。はやく就寝して翌日夫婦岩からの日の出を見に行く事にしましたが夜はかなりの雷で明日は雨かも?なんて思いながら朝を迎え、私は4時に目が覚めてしまい一人で昨夜残したさんまの寿司を完食してしまいました。

5時過ぎ。

雨が降ってないので取りあえず夫婦岩へ歩いて行ってみる。

110822_051123.jpg

やっぱ、日の出は仰げませんでした。

110822_053009.jpg


この日、お天気は心配でしたが、志摩スペイン村へ初めて行ってみる事にしました。

平日って事でお客さんは少なめ。全てのアトラクションが待ち時間も少なく結構楽しめました。



110822_131030.jpg
ひーは6年生。
きっとこんな場所に来るのも今年が最後。

ジェットコースター系は何度も乗りました。

ジェットコースターは最後尾がスピード感を感じると言う事に初めて気付きました。

有料の−30度の氷の城。

何度も入れるって事でチャレンジしたけど私は一回目は肺が凍るのではないかとパニックになり素通り

二回目は記念撮影できました。

ピンぼけだけど


110822_112313.jpg
この日の夜がメインの宿泊。
タコ漁が楽しめる漁師宿。

晩ご飯も豪華。

お刺身

110822_180415.jpg
生のタコは吸盤が口のなかで引っ付くという

110822_180615.jpg
名物タコ飯は、おなかが空いていないというひーも完食でした

110822_181102.jpg
ひーの大好きな滅多にお目にかかえないフグの天ぷらもめちゃめちゃ美味しかった

110822_182138.jpg

そして翌日。5時起床でタコ漁へ。

でも、ひーは釣りがしたい。と言うので大将にお願いして釣りプランにしてもらいました。

謎のチャーリーことハーリーが親切に指導してくれたお陰でひーは念願の食べれる魚を釣る事が出来ました。

ちなみにわたしはボウズ

110823_054821.jpg

短い時間でしたが釣りを楽しんで、本来の任務タコの仕掛けをして帰った後は浜焼きバーベキュー!

110823_072607.jpg
収穫は魚のみね


110823_073323.jpg
これ、ほとんど私一人で食べたという。

アルミに包まれていたイカは内蔵が甘くて最高に美味かったのだけどあまりに満腹で1匹残したし、サザエも4個残しちゃった(泣)


それでこの後は宿近くの賢島遊覧船。

大きい船よりちっちゃい船で島の間を廻りたいとのひーの意見でちっちゃい船に乗りましたが、不覚にもうたた寝しちゃいました。

とっても気持ち良かった。

 110823_093228.jpg

この後、釣りに味をしめて釣り堀に行くも、まさかのボウズ


お土産に鯛をもらって帰ってきました。

夏休みもあとわずか。

しかし暑いな〜。
  • 2011.08.26 Friday
  • 17:51

旅行

大阪城

近いから何時でも行けるわ。と行った事ない名所、シリーズ。

昨日行って来ました!

お江周辺の歴史が最近おもしろくて。

あいにくの雨の中、間違って遠回りしちゃって、王子はブーブープシュー文句を言ってましたが、城の中は冷房が効いていて、一気に8階、展望台へ。

王子が通天閣を見つけ、こないだは通天閣から大阪城を見たね。ってテンション右斜め上

金の鯱を見ても喜んでました。



中には実寸の鯱があったり、歴史に纏わる物も展示してありました。



秀吉が側室に送ったラブレターらしき物もあり、こんなん多くの人に見られるとは夢にも思ってないやろうな。と。絶対恥ずかしいしてれちゃう

いい勉強になりました。



お城に行った後ですが、後輩がやってる、日本100名城のスタンプラリーをやる事にしました。

何年かかるか分からないけど、名城巡りを趣味にしてみるのもいいかな。と。モバイルよりリアルで楽しそうぴかぴか
  • 2011.07.19 Tuesday
  • 10:41

旅行

舞鶴

GWに入り、金曜日にお肉などを仕入れに行き、そのまま舞鶴に向かいました。
夜に舞鶴港に到着して、でっかいフェリーを見送り、駐車場で寝る。

朝、子ども達が楽しみにしていた釣りに出かけるも、あいにくの強風。
なんとかテトラポットで波を軽減できる場所で釣る。


ふぐしか釣れない。

けど、何かが釣れるって事が楽しかったみたい。



そっから、メインのGDP練習とBBQ!!!


練習はそこそこに、夕方から霜降りいいお肉でBBQです。

霜降りBBQ

練習の途中で大雨が降って来たから、諦めかけた屋外でのBBQは、なんとか外で実施出来、しかも、BBQの準備が素早い!さすがその筋のお仕事をされている方たち?

酔い潰れて脱落していくおっさんたちがいる中、子どもと最後まで宴った。

GDPも練習を定期的にやると言う話もでてきました。

そうしないと、いけないってみんな感じてたんですね。
実際難しいけど。


そして日曜日。
帰りにとれとれへ寄って、外せない岩がきと、ウニ。

王子はホタテとイカ焼きを食らってました。

岩がき



やっぱ、舞鶴に行ったら、生岩ガキですな。
  • 2011.05.02 Monday
  • 09:42

旅行

平城遷都1300年祭

どうも携帯からUpしたら写真のサイズがおかしくなるので写真はなし!


3日、町内会の旅行でした。

奈良、平城遷都1300年って事で平城宮へ。

幹事の会長さんが元校長先生なだけに勉強兼です。マジで結構勉強になりました。

以前仕事でまほろばステージにて演奏させていただいた事があったけど、その時はウロウロ出来ず…

いや〜、広かった(笑)

ヒールのあるブーツを履いて行った事を後悔。

王子は、前日に遠足で同じ場所に来ていたのですが、着くまではテンション低かったけど大極殿には入れてなかった様で、中にある金のシャシホコみたいなのを同級生とまじまじと眺めてました。

良かった。


明後日でこのイベントも終了って事で、この歴史的行事に参加出来て良かったです。


途中、お腹が痛くならなかったらもっと良かったのですが…


その後みかん刈り!

小さい袋に詰める為に工夫して工夫して。


沢山詰めたのはいいけど、母と王子と三人分。

いったい何キロ?

王子に二人分持たせたら『ミルク(我が家一のデブ猫)より重い!』
だって。比べるかー。

やはりここでもヒールのブーツに後悔。


お土産を買う暇もなくなって帰路につきました。


帰りのバスで、よく顔を合わせるおっちゃんと話していると、おっちゃんはお酒でいい気分になっていて、正月に演奏してくれませんか!?

と熱く語られ…


演奏するんはいいけど…

覚えててくれはるやろか。


(笑)


  • 2010.11.05 Friday
  • 01:46